市民プラザ 「和 文化祭 ~日本の文化を体験しよう~」を開催いたします。(9/11更新)
華道・茶道・民謡が勢ぞろいの
秋の文化祭です。
「和 文化祭 ~日本の文化を体験しよう~」を開催いたします。
※随時更新予定
※民謡ステージの時間表記に誤りがございました。
正しくは
× 10/8 ①10:30~ ②11:15~ ③12:00
〇 10/8 ①10:30~
となります。
誤解を招く表記がありましたことを、ここにお詫び申し上げます。
〇開催日:令和5年 10/7(土) 10:00~17:00(最終入場 16:30)
10/8(日) 10:00~16:00(最終入場 15:30)
〇入場料:無料
※有料体験あり
〇内容
・いけばな作品展示
・いけばな体験教室 ※有料
・呈茶(お抹茶と干菓子) ※有料
・民謡ステージ 〇会場:新潟市民プラザ(NEXT21ビル内6階)
◇◆時間詳細◆◇
●いけばな体験教室(事前申込) ※有料
会場内ステージ上にて開催。
開催日:両日開催
参加費:500円
開催時間:①11:00~ 対象: 小学生以下 ※保護者同伴必須となります。
②14:00~ 対象:中学生以上
・各回定員16名、1時間程度を予定しております。
・持ち物は不要
※ 2023/9/20(水)9:00よりお電話にて受付開始
(空きがあれば当日参加可)
〇申込先:新潟市民プラザ 025-226-5500
●呈茶(お抹茶と干菓子) ※有料
お点前の披露がございます。
開催日:両日開催
参加費:500円
開催時間:10/7 16:00まで提供
10/8 15:00まで提供
※各日、終了時間が異なります。
当日10:00より会場ロビーにて、呈茶券を販売いたします。
※前売り券の販売はございません。
各日、なくなり次第終了となります。
●民謡ステージ
佐渡おけさ、岩室甚句など新潟の民謡をメインに踊りと演奏を披露します。
開催日:両日開催
観覧:無料
開催時間:10/7 ①13:00~ ②15:00~
10/8 ①13:00~
・各回、1時間程度を予定しております
ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください!
皆さまのご参加、お待ちしております!
- 主催 -
新潟市民プラザ
新潟市旧斎藤家別邸
燕喜館
- 協力 -
草月竹あかり花あかりコラボレーションチーム
新潟市民謡連盟
新潟青陵高等学校茶道部
- お問い合わせ先 -
新潟市民プラザ
電話:025-226-5500
受付時間:9:00~17:00
※毎月第2、第3火曜日は休館日です。